忍者ブログ
冨田質店のブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
tomita78
HP:
性別:
非公開
職業:
質屋
自己紹介:
冨田質店は京都府舞鶴市で、1926年以来質屋業を営んでまいりました。
創業80年の実績と信頼をお客様にお応えします。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだ暑い日が続きますね(^_^;)
やっと盆休みの疲れが取れて気合入れて仕事してます

 地金金・プラチナに引き続き携帯電話の買取もご好評頂いております
地域NO1の買取価格でお客様のご希望に応えます

docomo
SH-05A F08A L-04A N-08A P-08A P-10A

IMG_4356.jpg










P09-A 

PR

8/13~8/16勝手ながらお盆休みを頂ました、HP上でお知らせをするのを忘れてしまいご迷惑をお掛けしましたm(__)m

普段仕事ではパソコンの前で座ってじ~としているんので夏休みくらい思いっきり外でと思い息子(小4)と海水浴を釣を満喫してきました。

13日は若狭 福井高浜で釣&海水浴釣果は
P1000175.JPG








アコウ・ガシラ・シロギス 
ゴカイのワームで日中なら上等かな

14日は西舞鶴・綾部・宮津とお墓参りを済ませ夕方バス釣 釣果は・・・
P1000177.JPG








涼しい夕方5時の爆釣の雰囲気とは逆に息子の釣った20CMのブラックバスが一匹のみ・・・父のプライドはずたずたです 

15日はゴカイを買って朝から本気 でハゼ釣 釣果は

P1000179.JPG








15CMクラスが10匹と10~12CMが40匹と大漁

P1000183.JPG








ハゼの天ぷら うまうま

P1000182.JPG









ハゼの唐揚げ うまうま
今年はサイズも大きいし夏から爆釣なんで秋が楽しみです。




携帯電話・金プラ高価買取中
京都 舞鶴冨田質店







 


 

時計の簡単お手入れ、ロレックスなど防水のシッカリした物は歯ブラシと中性洗剤で洗います。
ベルトのタレはベルトのコマの間に入る小さなゴミが原因とも言われてます、ゴミが摩擦によってベルトを磨耗させクリアランスを大きくするみたいです。


P1000581.jpg







防水の効いてない物は乾いた布で拭くだけでもOKです。
日ごろ僕は手を洗う時や作業をする時は外すように心がけています、コレだけでも全然違いますよ

P1000580.jpg








ここまでやる必要はないですが日ごろのお手入れがされてないとなかなか汚れが落ちません

日ごろのお手入れで永く使えます
 

たまには仕事のお話

質屋さんの仕事道具と言えばルーペです

時計・バックの真贋を見たり、ジュエリーの刻印、ダイヤなど石のクオリティを見るのには欠かせません、かっっこだけはありませんよ

倍率としては10倍が使いやいですが20倍などもあります、ダイヤの色を見る時にルーペのフレームの色が映りこみ難い黒を使ってます、あとはデザインですかね

P1000566.jpg








今はこれを使ってます

 

 

今年も行ってきましたよ
5/3~5/5にお休みをもらって東京観光
家族サービスと言いながら自分の前厄の厄払いの為明治神宮に行くのが目的だったり

無事に祈祷もして頂表参道ヒルズや浅草からお台場クルーズなど満喫しちゃいました





朝の明治神宮 美しいです

P1000466.jpg








凄い人でした表参道ヒルズ

P1000472.jpg








表参道のルイ・ヴィトン 村上隆のイメージですね、おされです


 





 

Copyright © tomita78 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]